大分県大分市にて、70年以上続く日本料理の老舗割烹「うを清(うをせい)」は、大分市をはじめ、別府や湯布院などの広い地域の方々にご利用いただいております。特に人気の用途が、結納や還暦祝いといった慶事や法事などの大切な会食。完全予約制のため、一組ひと組に合った個室空間と会席料理や会席コースのご提供ができることが強みです。用途に合わせて、お食い初め膳や祝い焼鯛などのご用意も可能ですので、気軽にご相談ください。親しい方々と会話を交わしながら美味しい逸品に舌鼓を打ち、楽しい時間をお過ごしいただければ幸いです。
人生の節目節目で訪れる、おめでたい日。お子様の成長に伴う行事や長寿のお祝い、婚礼といったハレの日など、記憶に残る大切な日の祝宴を、うを清では心を込めてお手伝いいたします。
※価格は全て税込みです。
季節や仕入れ状況により、写真内容と異なる場合がございます。
お食い初めとは、お子様の健やかなる成長と一生食べ物に困らないようにとの願いを込めて、歯が生え始める生後100日~120日頃に行う伝統行事のことです。その儀式に必要なお食い初め膳のご用意もできますので、詳しくはお電話でお問い合わせください。
1台7,700円 ※時価
お祝いの席には祝い焼鯛のご用意も可能です。詳しくはお電話でお問い合わせください。
故人の在りし日を偲び、大切な思い出を皆様で語り合う法事のお斎。精進おとしや初七日、四十九日、初盆、一周忌、三回忌、七回忌など、ゆかりのある人々が一堂に会するそんなお集まりには、法要用のご法事室を設けたうを清にお任せください。四季折々の和の逸品をご用意して、憩いのひとときを演出いたします。
法事の際のお食事は、厳選した旬の食材を活かした季節の和会席(4,400円~11,000円)がおすすめです。
当店2階には、仏具一式を設置した防音設計のご法事室をご用意しております。法要後には、同じフロアのお部屋に移って、移動時間や待ち時間もなく皆様でお食事をしていただけます。
※仏具一式は一例です。
※料金には、仏具一式(簡易祭壇・お仏飯・各種仏具・ろうそく・焼香・線香・献花[小])が含まれております。
※その他、別注にてご相談に応じます。
※ご法事室は防音設計となっておりますが完全防音ではありません。
※主に仏教対応となっておりますが宗派は問わずにご利用いただけます。
仏具や設えなど対応の物がない場合、ご持参いただくなどご協力をお願いする場合がありますのでご了承ください。
当日はご親族やお客様へのご挨拶など何かとお忙しいかと存じます。そこで当店では、贈答品・引出物・茶の子のご予約も承っております。(原則1週間前のご注文となります)お菓子類から寝具類やカタログギフト、結納品まで幅広いラインナップとなっており、お料理を含めて当日まとめての現地精算が可能です。当店で引出物をご注文いただいた場合、熨斗(のし)や袋詰めをした状態で客室へとお持ちいたします。